
登録年 2016/04/15
延岡市ボランティアセンター
まちづくり 環境保全
コノハナロード市民応援隊
野地堤防コノハナロードを花、植物を使った憩いの空間として市民が自ら楽しみながら継続的に管理していくことで、市民のみならず、多くの来訪者が楽しめる空間を作り続けていくこと。
・天下一ひむか桜の整備管理
・菜の花ロードの整備管理
・野地堤防コノハナロードを使った花物語の支援
基本情報
| 団体名 | コノハナロード市民応援隊 |
|---|---|
| 団体事務局住所 | 非公開 |
| 団体事務局宛名 | 非公開 |
| 代表者名 | 非公開 |
| 代表者電話 | 非公開 |
| 活動範囲 | その他(延岡市野地町) |
| ボランティアを主として活動しているか | ボランティアを主としている |
| 設立日 | 2016年2月1日 |
| 会員数 | 84名(男性0名:女性0名) |
| 会費 | 有 (年1000円) |
| 活動回数 | 週7 |
| 主な活動区分 | 環境保全 |
| 活動内容 | 野地堤防コノハナロードを花、植物を使った憩いの空間として市民が自ら楽しみながら継続的に管理していくことで、市民のみならず、多くの来訪者が楽しめる空間を作り続けていくこと。 ・天下一ひむか桜の整備管理 ・菜の花ロードの整備管理 ・野地堤防コノハナロードを使った花物語の支援 |
ボランティア募集
イベント・ボランティア募集は現在ありません。
Facebookは登録されていません。