
登録年 2019/08/19
小林市ボランティアセンター
障がい者福祉
障がいを考える会
障がい者に対して理解をしてもらうための啓蒙活動や、バザー等も行っています。
第1木曜日に会員宅で定例会を行い、自由に話したいこと等話し合い、時には外に出てストレス解消に出掛けています。遊びに来てみませんか?
基本情報
| 団体名 | 障がいを考える会 |
|---|---|
| 団体事務局住所 | 非公開 |
| 団体事務局宛名 | 非公開 |
| 代表者名 | 木村 まち子 |
| 代表者電話 | 非公開 |
| 活動範囲 | 登録市町村内 |
| ボランティアを主として活動しているか | ボランティアを主としている |
| 会員数 | 24名(男性5名:女性19名) |
| 会費 | |
| 活動回数 | 年24 |
| 主な活動区分 | 障がい者福祉 |
| 活動内容 | 障がい者に対して理解をしてもらうための啓蒙活動や、バザー等も行っています。 第1木曜日に会員宅で定例会を行い、自由に話したいこと等話し合い、時には外に出てストレス解消に出掛けています。遊びに来てみませんか? |
| 活動により期待される効果 | 会員や障がい者への理解が増えること。 |
ボランティア募集
イベント・ボランティア募集は現在ありません。
Facebookは登録されていません。